お知らせ

令和7年度上半期 家族教室を開催いたします。

医師による講義やさまざまな制度についてのお話、専門職の現場の声、ご家族の介護体験談等を

お聞きいただき、さまざまなアプローチから「認知症」を学んでいただけます。

 

その他にも、「認知症の人を介護する家族支援事業」を開催しております。

お気軽にお問い合わせください。

 

●開催日程

※予約制(相談日の2日前までに申し込み) 定員10名程度

第1回 4月18日(金) 13:30~15:30

第2回 5月23日(金) 13:30~15:30

第3回 6月20日(金) 13:30~15:30

第4回   7月18日(金) 13:30~15:30

第5回   8月22日(金) 13:30~15:30

※5回シリーズ(月1回×5か月)のため、初回のご参加は第2回まででお願いしております

 

●場所:緑区北部いきいき支援センター (緑区鳴子町1-7-1)

●対象:認知症の人を介護されているご家族の方

●内容

・ようこそ家族教室へ

・認知症について正しく理解しよう

・介護体験を聞こう

・いろいろな制度について知ろう

・認知症の人への関わりについて学ぼう